ZOKE.NET HOME PAGE
?X?V?L?? ?Z?F???????^??m?点 ?Z?F????E?F?u?M???????[ ?????????^??m?点 ?????N?W ??????
事務局からのお知らせ
 
東京造形大学校友会協賛のための規約

■Update(最新News)

■Back Number


■東京造形大学校友会
 協賛のための規約

■校友会会則

■校友会の沿革


 

1. 目的
 本内規は、本学校友会員が参加する団体およびグループから、造形活動に関するイベント等に現金支援を求められ、かつ必要と認めた場合に支給する金額等を決めるためのものである。

2.支援条件
 支援条件は下記項目を判断基準に、総合的に行われる。

(1)申請するのは団体およびグループであり、
   そのうち、校友会会員が3名以上含まれていること。
(2)上記(1)のメンバーの1名以上が主催者または実行委員会等の
   主要なメンバーであり直接企画運営に携わっていること。
(3)上記(1)のメンバーに関して、東京造形大学の現教員または元教員は、
   その限りではない。
(4)複数の年次をまたがる会員の参加が望ましい。
(5)申請イベントが長期継続されていることが望ましい。
(6)特別な意味をもった回数や、意義が認められる場合。
(7)参加人数と規模が相応であること。
(8)継続しての支援は望ましくない。
(9)本内規による協賛金支払い期日の後に開催されるイベント等であること。

3.支援方法と金額

(1)年間支援総額は100万円を上限とする。
(2)年2回(3月31日、9月30日)の申し込み締め切り日を設け、
   翌月初旬に協賛対象団体等を決定し、同月中旬に協賛金を支払う。
(3)一口に対し、協賛(金)として10万円から上限30万円の間とする。

4.支払い条件(支援団体の義務)

(1)支援を受けた団体等は、主たる印刷物に
   「東京造形大学校友会協賛」と明記しなければならない。
(2)支援を受けた団体等は、申請イベント終了後1週間以内に、
   開催報告書(開催の事実を証明するパンフレット、開催風景写真、決算書等)
   を提出しなければならない。
(3) 報告書から、申請された内容と異なると判断された場合、
   協賛金の返却を求める場合がある。

5.決定プロセス

(1)希望する団体等は、本学校友会事務局に、該当するイベントの企画書と
   必要経費の一覧、他の外部団体から支援を受けている場合はその一覧を
   添えた要望書を提出する。
(2)本学校友会事務局は、すみやかに要望書を常務理事会に提出する。
(3)常務理事会は、申請があった場合、「協賛」に関する会議を年2回
  (4月初旬・10月初旬)開催し、「2.支援条件」を基準に、総合的に判断して
   支援の必要性を討議し、必要が認められた場合は、「3.支払方法と金額」を
   基準に、支援金額を決定し、同月中旬に申請者に支払う。
(4)支援を受けた団体等は、申請イベント終了後1週間以内に、開催報告書を提出し、
   常務理事会はそれを確認する。その際、申請内容と異なると判断された場合、
   常務理事会は申請団体等に返却を求めることが出来る。

附則 本内規は2001年6月 日より制定施行する。
   本内規は2004年6月24日より改定施行する


Copyright©2005-2008,ZOKEI FRIENDS OFFICE. All rights reserved.