フリーランスになって10数年、普段はクライアントのある建築空間へのオーダーアートワークを手がけています。移り変わる空、草草が覆う夏のスキー場ー天と地、作品が三位一体となる普段の仕事では味わえないアートコンペティションに今回初参加しました。
メッシュ地の布とロープによる構造は2002年度に非常勤教員小松清先生にご伝授いただいた膜構造で、同氏の師は先頃高松宮世界文化賞建築部門で受賞したフレイ・オットー氏です。大地に金属を突き刺さず、蜘蛛の巣のような張力で作品を支えるので雨風、台風でも強さを保つ”ゆる”ーこの日本人独特の精神性は某所ウイークモダ二ティのワークショップで客員教授内田繁先生に学びました。
予算の関係で生地が重くなりパーツは縮小、それでも直径6.8mあり、暑さもあって実父と二人だけの設置作業は過酷を極めました。会期中は草の勢いが作品を持ち上げてしまうほどで、毎日炎天下で草刈りの日々。そんな中、最初はギクシャクしていた地元の人々との?がりもだんだん出来てきます。
「この地に風を起こしてくれてありがとう。」
大勢の地元の方々が心からのお手伝いに来てくださった撤収最後の夜、ある方に頂いた言葉‐関わりあう人々の心がアートを介在させることにより変容していくのです。
痛んだ大地に天から青い癒しの光が降りてくる。青い花は自らに内在する花、見えないロープで一人ひとりの心の花はそれぞれ繋がり支えあっている。この繋がりが、光のグリッドがこの地から、日本から、世界中繋がれば...戦争、貧困、暴力、破壊、搾取、コントロール、etc., 決できるのは人の心だけ...
PERSONAL HISTORY
1988 東京造形大学造形学部デザイン学科2類織コース卒業
1988 市田株式会社入社 和装東京事業部配属
1992 同社退社/独立
1993 MIKA YAJIMA ATELIER 事業開始
2002 2002年度 東京造形大学非常勤講師
AWARDS
1989 '89 朝日現代クラフト展 奨励賞
COMMISSION WORK
1994 蓼科 株式会社バンザイ 保養荘
1995 Seoul Holiday Inn Seoul
1996 新潟 当間高原リゾート Hotel Belnatio
1997 御殿場 中外製薬株式会社
1998 Vietnam 在ハノイ日本大使館
1998 New York JAL Sakura Lounge
J.F.K. International Airport
1998 長野 ブリヂストン軽井沢山荘
1998 成田 JAL 本館第2サクラ ラウンジ
新東京国際空港第2旅客ターミナル
1999 茨城 NTT DoCoMo 水戸ビル
1999 福岡 JAL サクラ ラウンジ
福岡国際空港
1999 新宿区 アルテック株式会社 Y.M.新宿ビル
1999 横浜みなとみらい 横浜メディアタワー
NTTグループ゚
1999 文京区 ホテル フォーレスト本郷
2000 大阪 JAL サクラ&ファーストクラス ラウンジ/
関西国際空港
2000 大阪 JAL サクラ ラウンジ/
大阪(伊丹)国際空港
2000 宇都宮 キヤノン株式会社 光学技術研究所
2001 Korea JAL Lounge/
仁川新国際空港
2002 成田 JAL 本館第1サクラ ラウンジ Annex /
新東京国際空港第2旅客ターミナル
2003 成田 JAL 国内線ラウンジ/
新東京国際空港第2旅客ターミナル
2004 成田 JAL サクラ ラウンジ サテライト /
新東京国際空港第2旅客ターミナル
2004 大阪 JAL サクラ ラウンジ/
大阪(伊丹)国際空港
2005 愛知 JAL サクラ ラウンジ/
中部国際空港
2005 France LES DOMAINES DE SAINT-ENDREOL Golf
& Spa Resort 他
|